ダイエットとくびれに効く!?おすすめの運動法を教えます!!
※楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト、A8等のアフィリエイトサービス(ASP)を活用して収入を得ることを目的としています。本記事は記事単位で費用をいただいた上で掲載しています。

 

こんにちは、メガネっ子です!

普段からデスクワークが多く、プライベートでもカフェで読書など「じっと座っていること」が好きな私、

前屈みになったままふと見下ろすと、ポッコリお腹とこんにちは。。。

 

(;´Д`)

 

元々私自身それほど量を食べる方でもなく、飲酒も最高週2回、禁煙者と、

「三大健康要素」はしっかり揃っているハズなのですが、

何故か減らないお腹の脂肪ちゃん。

 

原因はなんだろう?

もしかして、こういう体質なのかなぁ・・・・?

見た目はかなり細い方なので、友人にダイエットの相談をしても

「えーっ、全然痩せてるし、むしろ羨ましいくらいだよ!!」と一蹴されてしまいます。

 

今回、自分の年齢やこのサイトの記事を書き始めたことをキッカケに、

私自身の体質やポッコリお腹の原因、その打開策について、

いろいろと調べてみました。

 

Contents

ポッコリの原因はお腹の「筋力低下」etc

NIKKEISTYLEというサイトに下腹周りの脂肪の原因について専門的に解説した記事が掲載されていたので、以下に気になる部分を抜粋しました。

やせているのに、腹だけ出ている人もいる。考えられる理由は、筋肉の減少による内臓下垂。腹筋が減り、内臓を外から押さえる力が弱まると、腹部がポコッと出てしまう。胃下垂だと下腹部がさらに目立つ。

手足はやせているのに、おなかだけ出ている人は、筋肉の減少により基礎代謝が減り、普通に食べても脂肪が燃焼しきれない場合もある。食生活を考え直すとともに、「腹筋・背筋などを鍛えることで軽減される可能性が高い」(高橋所長)という。

https://style.nikkei.com/article/DGXDZO37813540W2A100C1W13001?channel=DF140920160919&style=1

 

メガネっ子:あ、私、確実に「基礎代謝減少型」だ・・・

 

見た目はスリムなのに、悪姿勢でおなかが出てみえる人もいる。猫背など前かがみの姿勢が原因で、腹部の皮下脂肪がたわんで見えることがある。逆に、妊産婦のようにおなかを突き出すような姿勢をとる習慣の人も、内臓が出張り、腹が悪目立ちしてしまう。

https://style.nikkei.com/article/DGXDZO37813540W2A100C1W13001?channel=DF140920160919&style=1&page=2

 

メガネっ子:これも当てはまる!!

 

ポッコリ改善には「骨盤底筋」の見直しを

(↑姿勢が悪い人の例)

痩せ型の私のポッコリお腹の原因は

「筋力・基礎代謝低下」「ゆがんだ姿勢」という事が分かりました。

 

じゃあ、今日から腹筋と背筋100回しよう!!

・・・というのは、さすがにこの年齢には無理がある(-_-;)

毎日忙しいのに腹筋100回のためだけに時間を割くのは難しいし、

何より「子宮や卵巣のあるお腹を外から無闇に圧迫して大丈夫かなぁ」とかなり心配。

 

身体に負担をかけず、且つ「お腹の内側をガッツリ」鍛えるエクササイズはないかなぁと再度調べてみた結果、

行きついたのが「骨盤底筋」というキーワードでした。

 

骨盤底とは、女性が胡座をかいて座った時に

ちょうど「地面に設置する部分」と覚えてもらえれば分かりやすいと思います!

骨盤底筋はその名の通り「骨盤の底にある会陰部を含む菱形の筋肉」のことで、

女性にとって大切な骨盤周辺の臓器を下から支えてくれる存在。


          ↑ここです!!

 

この骨盤底筋、じつは「ポッコリお腹」「ゆがんだ姿勢」と大きく関係しているのだとか!

 

※ペリネ=会陰部・骨盤底筋

なぜペリネが大切かといえば、体の要である骨盤を正しく支えるために正しく機能する必要があるからです。姿勢の維持や体の引き締めに欠かすことができないのです。

ペリネが弱ってくると骨盤を正しく支えることができず、骨盤は広がったり、ゆがんだりしてしまいます。骨盤が広がってしまうと、その上にある内臓が下がってしまいぽっこりお腹の原因に。骨盤がゆがんでしまうと姿勢が悪くなったり、(中略)代謝が悪くなって、余計な脂肪をつける原因になってしまいます。

『フランス式ペリネダイエット』KKベストセラーズ 国陶三省著) P19より

 

結論を言えば、「骨盤底筋が弱いから姿勢が悪くなり、お腹が出る」ということ。

ここをしっかり鍛えてあげれば、正しい姿勢が身について、

内蔵を支えているお腹周りの筋肉を無理なく鍛えると同時に、代謝を上げることが出来る!!

 

 ダイエットに効く!簡単&ラクチン運動法とは??

「骨盤底筋を鍛え、姿勢を調整できる時短ダイエットは無いものか・・・」

そんな30代のワガママを叶えてくれるエクササイズ、発見しちゃいました!

 

その名も「お尻歩き」。

 

こちら、読んで字のごとく、腕も足も使わず「お尻の力だけで歩く」というもの。

(その昔、アニメ版『クレヨンしんちゃん』で、しんちゃんがプールサイドで尻文字を書いていたけど、

多分一番近い動きはアレだと思います 笑)

 

肝心のお尻歩きの方法はコチラ↓

痩せる身体にする為にも健康な身体である為にも背骨を支える骨盤はとても大切。

今回は簡単に骨盤を立たせる方法と骨盤の歪みを調整しやすくする運動をご紹介させて頂きます。

①脚を伸ばして楽な姿勢で座ります。

②1、2歩後ろにお尻で下がります。

③これが今骨盤が立ってる状態です。

お尻歩きをする時は片方のお尻を持ち上げくびれを意識することで骨盤を支える筋肉も同時に動かすことが出来ます

https://ameblo.jp/anna97114/entry-12361377664.html

 

↑だけではちょっと不十分かなと思うので、更に↓の動画で正しい動きを確認してください!!

 

https://www.youtube.com/watch?v=sjP_-oBqEeg

 

お尻歩きの説明記事はネット上に無数に存在するので、

まずは自分に合ったサイトを見つけるところから始めても

いいかもしれません(^^)

 

お尻歩きのコツとは??

しばらくお尻歩きを試してみた結果、出勤前と休日の習慣化に見事成功!

以下、続けるなかで個人的に気づいた「注意点」です。

・背中は真っ直ぐ、お尻の底が地面に接地している、「正しい姿勢」をつくってから動く

・足で歩くのではなく、文字通り「お尻だけで歩く」ことを意識、お尻を片方ずつしっかり上げる

・ゆっくり、丁寧に(スピードにこだわり過ぎるのは腰痛の素!)

 

特に一番最後のポイントは要注意!!

「ゆっくり、ゆっくり、丁寧に」を心掛けて行えば、

誰にでも出来るようになると思います。

 

あと、お尻を持ち上げると自然と腰にひねりが入るので、

その分クビレにも効果絶大なのではと、密かに期待しています(ニヤニヤ)

 

ではでは、また経過報告しま~~す!